top of page
  • 執筆者の写真: Goldilocks Playroom
    Goldilocks Playroom
  • 4月11日
  • 読了時間: 6分

更新日:4月12日

ケーススタディ:シンガー達の初めての収録から完成まで – 歌ってみた制作ワークフロー

 

自分の理想とした曲が、洗練されたプロフェッショナルなサウンドの歌ってみたカバーに仕上がるのはどんな感じなのだろう、と思ったことはありませんか?この舞台裏のケーススタディでは、当スタジオがどのようにアーティスト(全くの初心者でも)のレコーディング、編集、ミックス、マスタリングを最初から最後までサポートしているかを紹介します。これはボーカルベースの音楽制作のために、私たちがどのように完全なエンド・ツー・エンドのソリューションを提供しているかを示す好例です。さあ、一緒に実際のケースを見ていきましょう!


プロジェクト:心のこもったカバーソング

特別なイベントのためにカバー曲を制作したい3人のシンガーグループから依頼がありました。ミュージックビデオの撮影クルーは確保されていましたが、オーディオ制作に関してはゼロからのスタートでした。スタジオでのレコーディングも初めてで、どのようなプロセスなのかよく分からない状態でした。


そこで私たちがオーディオ制作をサポートすることになりました。


レコーディングスタジオ

ステップ1:プロセスを丁寧にガイド

最初から私たちの目標はシンプルです。シンガー達がリラックスし、自分たちを表現することに集中出来るようにサポートをすること。パートのアレンジからレコーディング、ボーカル編集、ミキシング、マスタリングに至るまで、制作プロセス全体をステップ・バイ・ステップで明確に説明しました。


これは単に録音ボタンを押すということではなく、快適に感じられて、最高のパフォーマンスを発揮できるような環境を作り出すことです。



ステップ2:レコーディング - 完璧さよりも感情を捉える

レコーディングは魔法の始まりです。音響処理されたレコーディングブースに加え、セットアップにはTelefunkenの真空管コンデンサーマイクを使い、プリアンプ、コンプレッサー、EQといったManleyのオールチューブ・シグナル・チェーンを経て、Universal Audioのインターフェイスに接続します。このボーカルチェーンは、曲中の表現力豊かなボーカルを見事に引き立てる暖かく豊かなトーンを与えます。


しかし、本当に重視するのはシンガー達にリラックスしてもらい、寛いでもらうことです。飲み物の提供、セットアップを丁寧に説明し、とにかく楽しんでもらうよう促しました。完璧な音程やタイミングよりも、感情、フィーリング、そしてエネルギーが大切だと強調し伝えました。理由は、技術的な部分は後からでも微調整ができるからです。それとは逆に調整ができないのはシンガーが歌に込める魂です。


セッション中、ブース内はエネルギーに満ちていました。シンガー達は踊りながら、自分たちのパフォーマンスに完全に没頭していました。これが私たちの目的です。


レコーディングスタジオ、マイク

レコーディングデモを聴く




ステップ3:編集 - 自然さを保ちながら引き締める

セッションの後、各パフォーマンスの最良の部分をまとめて整理し、クリック、ポップ、リップノイズを除去する基本的なクリーンアップを行いました。そこから、タイミングとピッチ修正の工程に移ります。


リアリティが鍵となる現代のソウル・ポップというジャンルでも、ちょっとした編集が大きな効果を発揮します。私たちの目標は、ボーカルがタイトでチューニングされ、それでいて自然なサウンドを維持すること。特にシンガーが複数名の場合は、この点が重要です。


その結果、よりスムーズで洗練されたパフォーマンスに仕上がりました。




ステップ4:ミキシング - すべてをひとつにまとめる

ミックスは、曲が輝き始めるパートです。この曲では、オリジナルバージョンの雰囲気とマッチさせながら、各シンガーのユニークなトーンとエネルギーを際立たせることを目指しました。


アナログ・ハードウェアとデジタル・ツールの両方を使い下記のことに適用しました。

  • 明瞭さとコントロールのためのEQとコンプレッション

  • 温かみとキャラクターのためのサチュレーション

  • 深みとアンビエンスのためのリバーブ、ディレイ、コーラス

  • ダイナミクスとストーリー性を際立たせるためのボリューム・オートメーション


アナログとデジタルの両方の世界の長所を融合させ、豊かでバランスが良く、感情に響く3Dサウンドを作り上げました。


レコーディングスタジオ、ミックス

ミックスの最終版を聴く




ステップ5:マスタリング - 最終仕上げ

最後に、携帯電話のスピーカーからハイエンドのヘッドフォンまで、あらゆる再生システムで問題なく再生できるようにトラックをマスタリングしました。これは、ダイナミクス、周波数バランス、ラウドネスレベルを商業的な基準に合うように調整することを意味します。


最終結果はどうなったか?クリーンで力強い、彼らが誇りを持ってシェアできるカバーバージョンが誕生しました。



 

歌ってみた完全プロデュース・サービスで、あなたのボーカルをプロフェッショナルなサウンドに変身させます


今回のプロジェクトは、初めて歌の収録をする方が自信を持ち、力を発揮できるよう、私たちがどのようにサポートしているかを示す完璧な例でした。私たちのチームは最初から最後まで、プロフェッショナルなクオリティを保ちながら、あなたのビジョンが現実になるよう、すべてのステップをガイドします。


あなたが全くの初心者であろうと、ベテランのアーティストであろうと、私たちの使命はスムーズで楽しいスタジオ体験とともに、あなたの本物の声のベストを引き出すことです。


🎙️あなたのカバー曲やオリジナル曲に命を吹き込みませんか?

レコーディングミキシング&マスタリング楽曲制作のサービスをご覧ください。一緒に素晴らしい作品を作りましょう!


お問い合わせはお気軽にLINE/メール/電話



ボーカル録音のヒントがもっと必要ですか?以下の役立つブログ記事を活用してください。


Goldilocks Playroom

ご来店をお待ちしております。 www.goldilocksplayroom.com


私たちの音楽・レコーディングスタジオはアクセス良好な東京都新宿区高田馬場にあります。


Comentários


bottom of page